top of page

9/22 「令和元年台風15号千葉災害支援」第2回 館山市災害ボランティアセンターにおける支援活動

執筆者の写真: 一歩 小さな一歩 小さな

 第1回に引き続き、館山市災害ボランティアセンターを通じて、館山市内で被災された個人宅において、復旧活動を行わせていただきました。活動場所までの移動の間にも、道路に木が倒れて、狭くなっているところがあり、今なお台風による爪痕がいたるところに見られておりました。

 今回は、各地から集まったボランティアメンバー8人での活動、首都圏での災害ということもあり、災害ボランティアとしては初めて参加する方も多数おりました。活動内容は、被害を受けた農園のビニールハウスの撤去作業、10棟あるビニールハウスが被害を受け、  解体や撤去作業のお手伝いをさせていただきました。半年かけて建てたという、大型のビニールハウス(約20m)を、8名で力をあわせて解体・撤去し、15時に作業を終えることができました。活動に参加して下さった方、ご支援いただいております多くの皆さまに、改めて御礼申し上げます。


閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

12/23「赤い羽根 社会貢献セミナー2024」に参加しました

2024 年12月23日(月)14:30~17:00まで、社会福祉法人中央共同募金会様による「社会貢献セミナー2024」が開催され、当法人からも2名の中核メンバーがオンラインで参加させていただきました。  セミナーにおいては、中央共同募金会様の被災地支援プログラムについての...

11/14「ボラサポ・令和6年7月大雨」災害助成事業の助成が決定しました

この度、中央共同募金会様による「ボラサポ・令和6年7月大雨」災害助成事業において、助成金の決定をいただきました。中央共同募金会様及び、中央共同募金会様にご支援をいただいております企業や個人の皆さまに心より感謝申し上げます。助成いただきました資金は、7月大雨災害で被災された方...

bottom of page