東日本大震災の復旧・復興支援活動。震災当初にお世話になった、気仙沼市八日町地区の「青龍寺」で震災後初めて実施された夏祭りでのボランティア活動。震災時の避難してきた方や、地域住民、全国のボランティアも参加して盛大に行われた。周辺状況としては気仙沼地域でもライフラインも復旧し瓦礫等についてもようやくある程度片付き始めている時期であった。埼玉県から、福祉従事者や新聞記者等が、お祭りでポップコーンやフランクフルトなどのお店を出店。
top of page
最新記事
すべて表示2024 年12月23日(月)14:30~17:00まで、社会福祉法人中央共同募金会様による「社会貢献セミナー2024」が開催され、当法人からも2名の中核メンバーがオンラインで参加させていただきました。 セミナーにおいては、中央共同募金会様の被災地支援プログラムについての...
90
この度、中央共同募金会様による「ボラサポ・令和6年7月大雨」災害助成事業において、助成金の決定をいただきました。中央共同募金会様及び、中央共同募金会様にご支援をいただいております企業や個人の皆さまに心より感謝申し上げます。助成いただきました資金は、7月大雨災害で被災された方...
90
bottom of page
Kommentare