top of page

令和2年度 第2回活動「令和2年7月豪雨災害 救援物質 第2弾を被災地域に発送しました」令和2年7月

執筆者の写真: 一歩 小さな一歩 小さな

更新日:2023年8月1日

 第1回の救援物資に引き続き、現地が必要としているサランラップなどの救援物資を本日7/14宅急便にて発送いたしました。

第2回目の物資の内容は以下の通りとなっております。


「栄養補助飲料メイバランス3ケース、サランラップ・アルミホイル50本、タオル、ウェットティッシュ、歯ブラシ、からだ拭き、スプ ーン、割りばし、紙皿等」


救援物資・義援金等でご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。また、熊本県内にて、被災地域まで物資の運搬や調整などを行ってくださっている、一般社団法人ウェルビーの山本代表、三浦様、そして職員の皆様に、改めて感謝申し上げます。

新型コロナウィルス感染症の感染拡大に伴い、首都圏から直接的な救援活動の実施は難しい状況ではございますが、皆様のご協力をいただきながら、少しでも被災地域の復旧・復興に寄与できればと考えております。

引き続きよろしくお願いいたします。


閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

12/23「赤い羽根 社会貢献セミナー2024」に参加しました

2024 年12月23日(月)14:30~17:00まで、社会福祉法人中央共同募金会様による「社会貢献セミナー2024」が開催され、当法人からも2名の中核メンバーがオンラインで参加させていただきました。  セミナーにおいては、中央共同募金会様の被災地支援プログラムについての...

11/14「ボラサポ・令和6年7月大雨」災害助成事業の助成が決定しました

この度、中央共同募金会様による「ボラサポ・令和6年7月大雨」災害助成事業において、助成金の決定をいただきました。中央共同募金会様及び、中央共同募金会様にご支援をいただいております企業や個人の皆さまに心より感謝申し上げます。助成いただきました資金は、7月大雨災害で被災された方...

Comments


bottom of page